Registration info |
一般枠 ¥1000(Pay at the door)
FCFS
スタッフ枠 ¥1000(Pay at the door)
FCFS
|
---|
Description
概要
Python Boot Camp in 神奈川から生まれた湘南のPythonコミュニティ「Shonan .py」を開催します。
形式は基本的に各自がやりたい事を持ち込む「もくもく会」ですが、Pythonに関する質問・相談などが目的の参加でもOKです。スタッフにはPython熟練者もいるので、色々聞いてみてください。みんなでお喋りしつつ、Pythonを楽しみましょう!
なお、参加にはノートPCの持ち込みが必須です(OSは何でもいいです)。予めPythonもインストールしておいてもらうのが望ましいですが、インストールの仕方が分からないという人はPCだけ持ってきてもらえればスタッフがサポートします。
イベント参加対象者
- Python Boot Camp in 神奈川参加者
- Python Boot Camp in 神奈川には参加していないが、Pythonに興味がある人(初心者歓迎)
トークセッション・ハンズオンもあります
もくもく会と同時進行でトークセッション・ハンズオンも開催します。 今回は「Djangoで何か作ってみよう会」と題して、参加者同士で協力してDjangoで一つのウェブサービスを作ってみたいと思います。参加者はPython 3.7か3.8、Gitがインストールされている環境が必要です(Gitの使い方が分からない人はSourcetreeがオススメです)。ソースコードは https://github.com/shonan-py/django_practice に置いてあります。 任意参加なので、他のテーマに興味がある人はもくもく会の方に参加してもらってOKです。
会場について
会場は、イベント等が入っていなければコワーキングスペースとして利用が可能です。
勉強会前にコワーキングされる場合は、コワーキング料金と合わせて 1,100円 で参加が可能です。
店舗前に、自転車、バイクの駐輪が可能です。
駐車場はありません。近くのコインパーキングをご利用下さい。
参加者交流用のSlackチャンネルについて
参加者交流用のSlackチャンネル(チャット)を用意しています。技術的な質問から雑談まで、何でも気軽に発言してください。
参加するには以下フォームからメールアドレスを入力して招待メールを受け取ってください。アカウント作成後、#kanagawa チャンネルに参加してください。
Media View all Media
If you add event media, up to 3 items will be shown here.